お初
2016/03/28 18:32:50
コメント (0)
桜の蕾が弾け始めてます。
毎年思いますが
桜って咲くまでが特にワクワクしますね。
旅行の準備期間みたい。
ツーリング
暖かくなってきました。
長男も帰省しました。
ぢゃ行くしかないでしょう!!!
お昼ご飯をリュックに入れて
フェリーに乗って江田島まで。
前日の雨予報は何処へやら??
やはり晴れ男は違うね^^v
何がお初って
家族4人揃ってのサイクリングがお初!
これだけ走ってるのにね。
さぁお昼
我が家はいつもプチサバイバル
現地で薪を集めかまどを作り焼いたり茹でたり
自然の岩がかまど形状になってまして
今回はここを利用!
いい感じでしょ?
さてウインナー焼くか!
石焼き!
これでお肉も焼けますよ!!
お試しあれ
辺りを散策すると見付けました
コレなんでしょう?
写真が小さいですが、、
カメノテ と言います。
文字通 亀の手 に似てるでしょ?
海水で茹でて食べると・・・
メッチャ旨い!!!
海の恵みに感謝
昨年夏から自転車に目覚め
気が付くと家族共通の趣味となりました。
長男は熊本でバイトで購入し
この為に手荷物で帰省しました。
彼は阿蘇山も登頂しておりサイクルライフを
既に満喫しております。
「家族」が家族で要れる時間
それは有限だと一昨年長男が出た時感じました。
次男はとりあえず今年は居ますが
これから一年一年形態が変わります。
本当に「幸せ」な休日を過ごせた事に感謝です。
AI
2016/03/25 15:10:11
コメント (0)
寒の戻り
いやぁ寒い、、、
来週火曜日までサムイらしい。。。
人工知能
数年前二足歩行ロボットが出た事で
世の中が随分賑わった事を鮮明に覚えております
が
技術はどんな時間軸で進化しているのでしょ??
将棋や囲碁は人間の能力を大きく超え
小説まで書くとか、、
将棋や囲碁はパターンの選択でしょうから
分からなくはない
でも小説は人の心を動かすもの
先日第一審査を通過したとの記事に驚いたのは
ボクだけではないはず。
そのうち設計もお願いするようになるのかな??
いやいやどんなに進歩したとしても
負けはしませんよ!!
皆さま安心してご依頼ください!!
開花宣言!!
2016/03/23 20:01:35
コメント (0)
本日、桜の開花宣言出ました!
ウグイスの鳴き声もまだ様になっていませんが
春は確実にやってきました!!
が、温かくなると思いきや
また冬型に逆戻りらしいですね。
この時期着る服に困る・・・
クライアントOB
以前設計させて頂いたお施主様と会ってきました。
ある書道家の方がギャラリー設計を考えられてるそうで
紹介したいとのこと。
喜んで伺ったのでした!
天気はいいしポカポカ暖かいしで
ルンルン気分での運転。
春はいいね^^
春うらら
2016/03/22 16:54:28
コメント (0)
穏やかな日が続いています。
先日愛犬散歩途中に見つけました。
我が家の周りにも春が確実にやって来ました!!
童心に戻り必死に積み夜のアテにしました。
それはホロ苦くオ・ト・ナの味。
(童心は何処へやら?笑)
待ったなし!
2016/03/16 17:21:37
コメント (0)
春の到来を告げる草花がプックリ膨らみ始め
開花はまだかとせかしてる様。
木蓮も土筆も準備体操も終了し出番を待ってます。
ほんとそこまで来てますよ!!
皆さまの春は如何でしょうか?
ボクは随分様変わりの春となりそうです。
追って報告させて頂きます
まずは花粉症復活のご報告まで^^;