危機一髪
2020/03/13 17:06:01
コメント (0)

と言っても黒髭ではありません(^◇^;)
愛車のタイヤ パンクしました
どうやら昨日の現場でクギを踏んだらしい??
その状態で恐らく60kmは走行したと思います。すこーしずつ抜けてたんですね。
昼前ガソリンスタンドで異常に気付き店員さんに相談するととても危険な状態だと
バースト寸前だとか??
見ると確かに扁平してる。
15時に現場行かないと行かないし明日も高速走る。
事情を理解してくれた店員さん
色々在庫確認してくださり
メーカーまでタイヤを取りに行ってくれて14時終了。
わずか3時間での復活に感謝しかありません。
コロナウィルスが世界に蔓延してますが
身近に目を向けるとまだまだ愛情もそこら中に
これには存分に感染したいです。
南区段原のエネオスさん
有難う御座いました!!
雨降って、、
2020/03/10 21:55:01
コメント (0)

地固まる
式の間約30分間は
スッ、、 と静かになりました
神事は辺りを清らかにする力を持ちます。
夏に向かって小さな舟が出ました。
弥生
2020/03/02 18:48:01
コメント (0)

早いもので今年も1/6終えました。
今朝裏山でウグイスが鳴いてる事に気が付き春の到来を今かと楽しみにしております。
しかし新型肺炎問題が世界的なものとなっており様々な所で様々な問題が発生しております。
とかく建設現場では中国産商品の入荷目処が立たず完成も伸びる可能性が出て来ました。
となると営業開始に大問題とる事業者も出てきそうです。
出来る事をキチンと整えておくしか無いのですが今後不安が募る弥生スタートとなりました。
酷くならない事を祈るばかりです。
陽気に誘われて
2020/02/25 18:55:01
コメント (0)

昨日の祝日の話
ポカポカ陽気に誘われて尾道 旧和泉家別荘:通称ガウディーハウス
14年間の改修工事が終了したとあり内覧会に参加してきました。
朝刊でも紹介された事もあってか
もの凄い人
世間の関心高さを感じずにはいられません。
僕の考える再生とは少し違いましたがエネルギーの厚みは14年の工期と聞かなくとも感じ取れます。
愛情一杯に育て上げられた様は
子どもと一緒。
愛おしくてたまらない。
俺は出来てるか?
シャツ一枚袖をたくって階段を降りたのでした。
刺激を受けた暖かな午後でした!
2/14
2020/02/14 20:15:02
コメント (0)

カカオの香りで一杯です
来月14日は慎重に行動します笑