春近し嬉しい事困った事
2021/02/16 18:37:25
コメント (0)
随分暖かくなってきました 運転中は窓を開けると心地よい 梅も咲き玄関先のユキ柳も蕾を付け始めてます
小鳥たちのサエズリも数日前より元気に聞こえます。ワクワク到来ですが困ったことに今年は昨年の2倍だそうです
そう花粉。本日発症しました。鼻と目がかゆい。打ち合わせ中ショボショボだったのですが僕だけではなく周りの方も本日発症
と言われてました。これにはどうも勝てません。辛い季節です。 しばらく辛抱ですな。
余震
2021/02/15 18:38:22
コメント (0)
10年前の余震が東北で起きた様である。エネルギ-も余震とは言えかなり大きなもの。コロナ感染を恐れて避難所に身を寄せる事が難しいと聞くと
余計に胸が苦しくなる。 また春前とあり気温も随分下がると予報。 この辺りでも週中頃は-4度まで下がるらしい。。。 尚更体調管理が難しい。
どうにかならないものか・・・森さん事件で国も大変な時ではあるが対応をお願いしたい。でも本来ならこれは起きなくて良い問題。ですよね?
春近し
2021/02/10 17:48:22
コメント (0)
この頃寒暖の差が激しくなり春の足音が遠くに聞こえ始めました。モクレンも小さな蕾を結んでるらしい。ワクワクします。
は-るよこい は-やくこい(^^♪
明日は久々の休日 暖かくなると外に出たくなります。密を避けて海に行こうかな! 釣りしたい気持ち満載なう(^^)/
立春
2021/02/03 17:47:02
コメント (0)

147年振り?でしたか2月2日の節分 1年365日としてますが実際には365日と6時間弱とか。。
その調整で4年に一度うるう年がありその調整をしてもまたズレが生じたのが昨日との説明。フムフム 分かった様な分からない様な(;^_^A
今年は記録的な年と言う事くらいは理解しました。
暦の上では春。 と言ってもまだまだ寒い。 早くアチコチで華が咲かないかな 写真は朝陽が差し込むリビング飾り棚。ガラスの汚れは気にしない(笑)
復帰
2021/01/29 19:16:01
コメント (0)

久し振りに画像を添付してみました。ココに事務所を構えて18年。当時内装どんなにしようか?悩む事も無く小舞竹を編んで貰いそこに自分で和紙を!
1階通りに面したガラス張りなので夜には行燈の様に浮かび上がります。(少し大袈裟か??) 当初は何屋さんですか?良く聞かれたもんデス^^
日本球界にマー君が戻って来る様ですね。 野球は好きですが詳しくありません。それでも彼の実力は米メジャ-内でもエース級と知ってます。
あちらで相当な事情があったのでしょう??戻ってくるには早過ぎと思うのは僕だけですか?でもでも今年東北は盛り上がるでしょう!それは大変喜ばしい
しかしこれでまたセリーグは大きく水を開けられました。
スポーツで気になるのがBリーグ 中でも二人の「ゆうき」に注目です。ご存知ですか?二人の「ゆうき」身長170cmに満たなくてポジションはP.G
云わばゲ-ムの司令塔。気になる方YouTube観てみて きっと虜になるはず