またまたバスケです!
2011/12/05 12:00:00
コメント (0)
とうとうやってくれました!
週末に開催された県大会でブロック優勝し
全関西交歓大会 出場です!!!!
これがどんな大会かはあまりピンとこないかと思います。
簡単に言うと大阪から沖縄まで日本半分中学バスケット大会^^
結構大きな大会でどのチームもこれを目指し練習に励みます。
ミニバス時代から後1勝の所で涙を飲んでいました。
保護者含め悲願の勝利です!!
本人曰く
「個人で選ばれるより(:県選抜) 皆で掴んだ勝利の方が嬉しい!」(ま、選ばれてないけどね^^;)
うんうん 成長してるじゃないですか!!
うちのチームはとにかく小さい選手ばかり。
最高が165cm・・・・・ 他チームは180cmも珍しくない。。
それを補うにはスピードしかない!
毎日毎日走って 皆で勝ち取った切符。
この喜びはインターネットでは教えてくれませんからね!
本当におめでとう。
明日からの修学旅行! 存分に楽しんでおいで!!!!!!
選抜
2011/11/28 12:00:00
コメント (0)
次男坊がこの1カ月挑戦していた中学校の広島県選抜。
期末試験中にも関らず朝連は続けて調整して来ました。
県内96名が最終選考会(12名)に挑みます。
身長が廻りに比べて低くく(163cm)気持ちとスピードでの勝負!
彼の持っている力は全て出し切る事が出来ました。
特に気持ちは「前に前に」 大きな相手にもひるむことなく挑む姿に我が子ながら感動を覚えました。
今回は東京行の切符は手に届きませんでしたが大きく成長した気がしています。
結果で無く過程の大切さを学べた挑戦でした!!
さぁ次に向かって出発です!
頂きモノ
2011/11/25 12:00:00
コメント (0)
お施主様から嬉しいお土産を頂きました!!
宮崎県の麦焼酎
度数はなんと37度! 樽の香りがプ~~ンとしてなんとも言えない美味しさ。
寒空にお湯割りが最高です!!
おまけにビンも味があり 整形ではないんです。
注ぎ口が少しズレててガラス厚も均一ではありません。
よって持ち心地もソフトで呑み干した後もナニか利用出来そうです。
有難うございました!!
数日間楽しみます!!!
現場視察
2011/11/22 12:00:00
コメント (2)
古民家再生現場
日本の技術を目の当たりにした息子達は様子に興味津々。
でも 結局、、、
お施主様の柿の木で、、
ミカン箱一杯 頂いて帰りました!
お前ら ナンしに来たんじゃ~~~っ=3
近況
2011/11/16 12:00:00
コメント (2)
この頃は
昼間は事務所に居ません。
と、言いますも
着工したての現場や
引き渡し前の現場等の打ち合わせ三昧でして、、、
今日もこれから他の現場に出発デス!