完成見学会のお知らせ
2014/02/22 10:38:21
コメント (0)
この度お施主様のご厚意で完成見学会を開催します。
日時:3月9日(日)
場所:広島市安佐南区祇園
詳細は改めて告知します。
「中庭付低層集合住宅」にご興味のある方は
どなたでも歓迎です!
同業者、不動産関係者OKです。
この集合住宅をフィルターにして
「人」が「集まって」「住む」意味を考えたい!
ご希望の方は「お名前」「連絡先」「ご来場予定時間」
を明記のうえ
下記宛にメール下さい。
詳細場所をお知らせ致します。
sitemaster@tom-archi.jp 古家
(ボクの携帯番号をご存知の方は直接でも構いません)
タイ 緊迫?状態
2014/02/03 13:30:41
コメント (0)
バンコク赴任の友人から便りが届きました。
こんにちは。
東京は来週選挙ですか。
タイは今日が選挙日でした。
デモ会場近くを通ったのですが、
相変わらずのお祭りでした。
食べ物屋(串揚げ・から揚げ・タイお菓子・タイラーメンなど)の屋台はもちろんのこと。
反政府グッズ(Tシャツ・イヤリングなどのアクセサリー・リストバンド・傘など)の屋台もあり。
デモ会場のステージでは、コンサートが催されています。
極めつけは、ダーツ屋台。
現政権のインラック首相などの写真を的に、
5本で20バーツ(約60円)
商魂たくましいというか、なんというか。
日本のニュースを見て、びっくりしています。
昨日、銃撃戦あったんだ。
危険なのは、ごく一部です。
基本的には、お祭り騒ぎ。
ご心配なく。
なるほど、、、
(写真が横向きに、、、)
タイ情勢
2014/01/15 16:13:19
コメント (0)
タイ、バンコクが偉く大変な事になってるみたい。
赴任してる友人が心配になりメールしてみました。
すると、、、
『バンコク封鎖』が始まっています。。。。。
昼休みと勤務後に行ってみました。
緊迫との報道でしたが・・・・・・・・
お祭り?ピクニック?遠足?
屋台が出て、みんな敷物敷いて、テント張って、お酒飲んで・・・・・もの食べて・・・・
それを見ながら、自撮りの記念撮影・・・・
緊迫感なんてまるでない。
うちの社員のタイ人も、みんな昼休み見物に行って、仕事中にLineで大忙し・・・・・
あーあ。
早く終わんないかな。
渋滞して仕事に支障が。。。なんて考えるのは、日本人くらいで・・・・
はい。タイの緊迫のニュースでした。
えっ、、、 こちらでは・・・

門扉製作工房にて
2014/01/10 16:43:51
コメント (0)
今朝の雪には驚きました。
各地で積雪があったのでは?
先日UPしました低層集合住宅の各住戸通庭から中庭に抜ける
門扉の製作工房に行ってきました。
この最近携わった住宅には鉄製のアイテムがあります。
この度も依頼しましたが
家具職人のメンデルさんが応援に加わって下さいました。
当然、全て手作りでイメージ以上の出来栄えです。
しかし
お二人のハーモニーが素晴らしい!!!!
モノ創りの原点を垣間見ました。
二か月間の製作期間を経て姿を現します。
楽しみが続きます。
全貌は完成時にUPします^^
足場がバレました。
2014/01/08 16:32:46
コメント (0)
携帯が無い事はとても不便なのですが
(正確には受信用は持ってます)
アナログ生活にも随分慣れて来ました。 電話帳再来ですか!
足場がバレました
昨年春より工事を進めてます
中庭付木造低層共同住宅の半分が姿を見せました。
各戸には通庭があります。
社会 ⇔ 通庭 ⇔ 住戸 ⇔ 通庭 ⇔ 中庭 ⇔ 社会 を構築しました。
曖昧な境界。どこから我が家なのか?
向こう三軒両隣。
「集まって」「住む」の意味を再確認した共同住宅です。
今後入居者募集致します。
ネット上で各室の内観パースもご覧頂けます!!
住戸、通庭、中庭の関係がよく解ります。
(パスワードが必要です)
ご興味あるお方はご連絡下さい!!!!
今後一か月掛け中庭植栽工事に入ります!
完成を乞うご期待!