衣替え
2015/06/05 15:54:58
コメント (0)
昨年夏からの相棒に腕時計も衣替え
ミリタリーウォッチだから少々ブツけても大丈夫!
そう言えば昔
「象が踏んでも大丈夫!」ってコピーの筆箱あったなぁ
実際は子どもが踏んでも割れちゃうけど(笑)
記念日
2015/06/04 17:45:50
コメント (0)
広島はカラッとしてました。全国的なのでしょうか?
朝の散歩は寒さを感じるほど。。
記念日
と言っても目出度いものでは無い。
最後の呼吸は吸い込んだもの。
「息を引き取る」の意味を父親で理解した日。
早いものであれから23年。今年75歳になってたんだな と気付く。。
お彼岸とお盆、正月とこの日
墓前にて手を合わせる。「皆が健康で有ります様に」と、、
今朝、散歩の途中 独りで寄ってみた。
熊手で落ち葉を払い辺りをなんとなく綺麗にしてみた。
どうせ直ぐ木の葉で埋まるのに。。
目を瞑り手を合わせてみる。
いつものセリフではなく違う言葉が頭を巡る。
独りで来たからであろうか?
それは父親として男として自営する者として、、、
神様への「お願い」でなく先輩への「質問」であった。
当然答えなど返って来ない。
思えば自分も3年後に父親と同じ年齢になる。
取り敢えずそこまでは嘘を付かず真正面を向いて邁進しようと誓う。
それが質問への答えだった様に思える。
キリ番
2015/06/03 09:59:09
コメント (0)
中国地方は梅雨入り宣言は無いが実質突入状態。
やはり今年も来ましたか。。。
おっ=3
先日「110011km」をブログUPしましたが
本日は、、、、
写真左下注目!
111111km ゾロ目^^
なんだか嬉しい。 いいのか?こんなオジサンで??笑
梅雨入り
2015/06/02 16:52:46
コメント (0)
九州全土が梅雨に入ったらしい。
中国地方も時間の問題ですか?
どうしようもないのは分かっていますが
やれやれ、、、 気持ち良く散歩出来たのが懐かしく思えるのでしょうね
散歩に筋トレが日常となりつつあります。
その延長なのでしょうか?
今ある事に興味を覚えています。
それはファイヤーボックス 日本語で言えば七輪^^
を、自作出来ないか?
大型スポーツ店に行けば必ず特設コーナーがあります。
ソレどこに仕舞っとく?って突っ込みを入れたくなる位の大掛かりな
セットに目が行きますがその片隅に必需品の火を起こす装置。
それを作ってみたい。
作れば試したいって衝動に。
となると酒とツマミ。
・ ・ ・ ・
結局のところ酒をいかなる方法で美味しく呑むか?
そう言う思考回路ですな?!
健康バンザイ ^^/
気が付くと、、
2015/06/01 11:16:07
コメント (0)
この頃週一休日が取れてます。
決まって午前中は歩いてます。
昨日も水とリンゴを持って、、
気の向くまま歩き始めました。今日は河川敷。。
その先はノープラン!
が、結果子供のころ遊んでた場所を巡ってることに気が付きます。
河川敷。昔は新幹線下で終わってたよな?
はて、今はどこまで続いてる???
終わりはどこか?それを見たく歩きます。
テクテク川の辺はまだまだ風が心地よく小学生レベルの好奇心でテクテクテクテク;;
気が付くと1時間-5kmが経過しておりました。
帰り着くにも同じ行程が必要な事にハタと気づき
道の終わりは今度の楽しみにとリンゴを頬張り帰路に。。
道中シマヘビや亀、鯉達に遭遇しまだまだ自然の多さ?に安堵感を覚えたのでした。
きっもちエかったーー
しかし今日は日焼けで首がイタイ^^;