過去にない巨大台風接近中
2011/07/14 12:00:00
コメント (0)
暑さも尋常ではございません。
昨年も非常に暑かったですがその記録をサッサと破ってる様です。
その上この台風、、、、
皆さま ご注意ください。
今聞いた話ですが、、、
19日(火)に広島を銃弾 いやっ 縦断とか??
いずれにせよ台風対策は怠らない様にしましょう。。。
怖いナァ、、、、
高校野球
2011/07/13 12:00:00
コメント (0)
スポーツ全般観るもやるも好きです。
夏の高校野球地方大会が各地で始まっていますね。
俄然応援するのは、、我が母校。と言っても過去県ベスト8が最高ですかね?
そして今年からは息子の高校の応援に力が入ります。
うちはバスケ部ですので直接関係はないのですが学校の様子をよく話してくれてまして担任の先生が野球部の顧問と言う事もあり特別に多い気がします。で、他人事に思えない^^
随分スパルタな部で学業との両立の為に一年生は早朝のグランド整備中も参考書を片手に行ってるとか、、
熱中症に注意して3年生は1日でも多い想い出を残して欲しいですね。
これから数週間 目が離せません!
頑張れ頑張れ海田! 頑張れ頑張れ国泰寺!!
ワイン
2011/07/11 12:00:00
コメント (0)
数年前ワインブーム時には赤を知ったかぶりして呑んでました。
「グラスにつく涙が云々・・」 「○○地方の何年ものがよい」
とか、、
要は呑めれば良かったのですが^^;
この頃はお手軽な白に注目を注いでます。
近所のスーパーでチリ産白ワイン人気NO1は680円!
充分楽しめます。
そんな中、
昨日打ち合わせ後お施主様から特別な一本を頂きました。
「風のエチュード」 名前が素敵でないですか?
また、洞爺湖サミットの晩さん会で国産白ワインとして出されたとか、、
でぇ、早速頂きました。 でもただ呑むのは勿体ない。
七輪で魚焼こう!
思い立てば吉日です。まだまだ陽の高い夕方5時から起こし始めました。
暑くて汗ダラダラになりましたが最高のシチュエーションで味わえました。
とってもサッパリしていて呑み易く、これからの季節にはもってこい!の逸品です。
とっても美味しかったです。
Y様 有難うございます。 竣工時にはワインでパーッと行きましょう^^v 喜んで頂ける様頑張ります!
萩原麻未
2011/07/06 12:00:00
コメント (0)
これまでクラシックコンサートは何度か行ってますが
今回も感動しました。
音楽に精通した者ではないですからどう良かったのか?と問われても答えられませんが本物だ!と言う事は体が反応していました。
オーケストラの動きに囚われず目を閉じると見えるものが変わってきます。
・・・・
最終的に深い眠りに・・・・ オイッ☆
アンコールはショパン。
題名を忘れましたが馴染みのある曲です。右手小指で奏でる主旋律がもぅなんとも言えないバランスで心に染みわたります。 グサッと突き刺さるでなく心をソッとやさしく撫でる感じ??
そんな中最も高音の一音のみが細い針で心臓をチクと突く。
絶妙なバランスです。
やられました。 完敗です!
広島出身にこんな偉大な若人が居たなんて!!
こんな完敗は何度も受けたい! まだまだ感動を忘れてませんナ^^
現場報告
2011/07/05 12:00:00
コメント (0)
九州は随分早く梅雨が明けましたね。
広島はまだまだ。。 昨日も豪雨でした。
古民家再生の現場が大詰めです。
ってこの状態で大詰めとは中々想像つかないですよね??
光の入り具合 反射率 古材とのバランス Etc・・・
確認事項がピーク状態が現状です。
月末には新たな生活が始まります。それまで気を張って見守ります。
さて、今宵は萩原麻未x広響のコンサート。 英気を養ってきます!