さくら
2011/03/29 12:00:00
コメント (0)
桜はまだまだ蕾にもなってませんがそっちのサクラでなく、、
こっち。今週末で3度目の乗車になります。
のぞみに比べ揺れが無く随分快適になりました。
乗り物酔いするボクでも読書ができますから有効に時間が使えます。
しかし、被災地の方々からすると交通手段が確立しており羨ましく思われるでしょうね。。。。
早く復旧する事を願います。
募金
2011/03/28 12:00:00
コメント (0)
スーパーやコンビニのレジ廻りにおいてある募金箱には
おつりを入れてますがもう少しちゃんとした?募金はどこにすればいいのでしょうか?
詐欺も多いと噂されてますし、、
郵便局内に赤十字募金があると聞き早速、
本当に気持ちばかりですが妻が行って来たようです。
皆の善意が集まりキチンと使われるといいですね。
春遠し、、
2011/03/25 12:00:00
コメント (0)
昨日の鹿児島は桜も咲き始めていましたがコチラではまだ土筆の状態。
本当に春はやってくるのでしょうか??
ただ被災地の方々の事を考えると暖かい毛布があるだけで幸せなはずです、、
被爆された方が新たに出たと言う耳を塞ぎたくなるニュースも出てます。
本当の意味での春がやって来る事を切に願うのでして、、、
更新すべきか・・
2011/03/22 12:00:00
コメント (0)
毎日報道されている事が本当に起きているのか??
目を疑う惨状でここを更新すべきか否か。。
それすら迷ってしまいます。
うちの町には自衛隊があり知人も福島県で救助活動を行っています。
医師であるお施主様は同じく専門医として尽力されている、、
ボクに一体何が出来るのだろう?
恐らく多くの方が同じ悩みを持ち合わせているのではないでしょうか??
募金をするとか物資を送るとか。。。
また祈る事で本当に救われるなら容易いことだが小さくてもいいから出来る事を行う。
それくらいしか考えが及ばない。。
一刻も早い復興を祈るばかりです。
惨事
2011/03/16 12:00:00
コメント (0)
人知は自然の前では完全に無力です。
この度の震災によりボクだけでなく国民全てが改めて痛感した事です。。。
一人でも多くの方が助かる事を切に願います。。
出来るだけ早めの復興を心からお祈りいたします。