卒業
2011/02/07 12:00:00
コメント (0)
といっても学校ではございません。
広島の公立高校受験は3月の本試験の前に推薦の様な試験があります。
競争率は約3倍ありますから単純に3人に1人しか合格しない。
内申点と面接と小論文で振り分けられる要は正解の見えない試験に挑む訳です。
そこには試験官との相性も絡んでくるとの事。 いやいや大人の世界じゃありませんか??
それに運よく合格してくれたのです!
しかしこの1週間 眠れなかったですね~。
ネガティブになるなよっと声掛けてましたが
実はボクが一番そうなってた??
今朝風邪気味で頭痛い って言ったのはね
本当はね寝不足からだよ^^
お陰で明日はすっかり元気になってるからネ!
と言う事で一足早く
受験生の父親 卒業です!
昨夜のバスケは。。
2011/02/04 12:00:00
コメント (0)
昨夜のバスケは9人で楽しみました。
5対5 出来ませんでした。
それでもやる事は一緒。
オフェンスではいつのもの通り3人目の動きに
意識をおきます。
まだ決定的なパスは受けてませんが
息子曰く「いいタイミングで入ってたけどねぇ。。
パスもらえんかったねぇ・・」
そうなんで!ココって言う瞬間何度か有ったんですけど、、
サッカーではダイレクトに出す事できます。
がバスケは一度キャッチする必要があります。
その兼ね合いでもう1テンポ遅く動いてみよう!
次回への課題です。
右太もも裏を少々痛めてしまいました。
来週には治る程度のものですが。
さて、恒例の入浴前体重測定!!
体重 1.2kg 減!!!
脂肪率 0.6% 増、、、、
なんで~~~?
随分暖かい一日でした
2011/02/03 12:00:00
コメント (0)
今日は窓を開けての移動となりました。
それくらい暖かい。
この暖かさの後は、、、
花粉が待ってます。
少なくとも2週間後には発症してます。
ええ、苦しんでますとも、、
花粉の飛散量は前年夏の気温に比例します。
誰もが即答出来ますネ――・・・
今は肩凝りが激しいですがプラスαがやってくるのですね。
あ~~受けて立とうじゃありませんかっ
立ってやりますともっ