結婚式に・・
2010/10/15 12:00:00
コメント (0)
週末は久し振りに友人の結婚式に出席して来ます。
大学時代に一緒にサッカーしてた奴で恐らく10年振りに逢います。
しかし、この歳で余興するとは思わなかったなぁ・・
音楽を本格的にやってた者が2人いまして毎回唄作ってます。
今回も少し早めに集まり一晩限りのオリジナルソングを考えるのです。
ボクの少ない脳ミソも普段使わない部分が活性化され新しい感性が生まれるかも??
いずれにせよ 結婚おめでとう。 末永くお幸せに!
小春日和
2010/10/12 12:00:00
コメント (0)
広島はとても心地よい日が続いてます。
現場もあの酷暑がウソの様・・・
先週末は晴天の下 鹿児島での地鎮祭を終えました。
所変われば形式も違うものです。 こちらでは普段見慣れない光景を目にする事も出来ました。
地方色豊かで相変わらず背筋がピンと伸びたのです。
業者の方々も技術力も接客センスも良くまずは一安心です。
距離を感じさせない住宅創りに尽力します!
出張
2010/10/07 12:00:00
コメント (0)
この頃めっきり秋が深まり小さなムシや草花がやっと元気になりました。
うちのアサガオあの猛暑で枯れたかと思ったのですが毎朝元気に咲いています。 良いのか悪いのか?事務所にはアリや蚊が大量?発生しています。 彼らも子孫繁栄に努めてるのでしょうが・・
明日から週末は広島に居ません。 山口→鹿児島と移動します。
下関で新たな動きがあり第一段階で敷地を確認に行きます。
その後別件で計画打ち合わせ。
10日には鹿児島で進んでいる住宅の地鎮祭が行われます。
時間を無駄にせずコミュニケーションを取る事が今回の別目的でもあります。
お急ぎの方は携帯にご連絡下さい。
整理整頓
2010/10/06 12:00:00
コメント (0)

現場内は土禁にする事が多いです。大工さんが現場入り口に簡易的に下足箱を作っていました。
感心!!
出来るだけ砂やホコリを持ちこまずキズを付けない姿勢でもあるのですが
整理整頓は建築のみならずあらゆる分野で行われてる事ですね。
この意識がないと作業は「早く正確に美しく」が守れませんね。
ちなみにボクも帰宅時には全て資料を決まった位置に戻し机上はPCのみとなります。
こうして新しい日を迎えます!
お久し振りです
2010/10/05 12:00:00
コメント (0)
急に秋が深まり体調を崩されてる方が多いと聞いています。
皆さまいかがでしょうか?
久し振りの日記となりましたが特に体調が悪い訳ではございません。 少々バタバタしてました。。。。
年末に向け新たな依頼や地鎮祭が控えてています。
段取り良く進めて行くとします。 来月は初YAZAWAもあるしね^^