工事開始
2010/07/13 12:00:00
コメント (0)

台風並みの豪雨でした。 高速道路も通行止めになった箇所もあった様です。
災害が起こらねばいいのですが・・
新たな古民家再生始まりました。 Iターンを希望されたとてもお若いご家族。
ご満足頂ける様現場は一丸となって進んでいます。
この団結力が愛情を生み「当たり前」の住宅を創造します。
しばらくお待ち下さいね。
計画開始
2010/07/12 12:00:00
コメント (0)

今日は新しい住宅の打ち合わせに行ってきました。
いつもの事ですが特別なものを創ろうとは思いません。
「当たり前」な事を考える。 これが一番大事でないかな?
民主党も安っぽい人気取りに走らず
「当たり前」な政治を心掛けていれば昨夜の結果はまた違ったのかもしれません。
ボクを信じて下さるお施主様に感謝です。 有難うございます。
屋久島サル
2010/07/08 12:00:00
コメント (0)

今日も大変暑い1日でした。 現場の職人さんはこれから過酷な日々が続きます。
久々屋久島です。 多くの野生動物が顔を出してくれます。
しかしどの種類も本土に比べ小さいです。限られたエサで皆が生き延びれる様
小さな体へと進化したとの事です。
人間も大いに見習うべきですね・・ 自分さえ良ければ・・イケナイイケナイ
風景
2010/07/07 12:00:00
コメント (0)

最高気温33度を超えた様です。 暑かったです。
好きな風景です。 小川が流れ不規則に木々が覆っています。
幼少期に良く遊んだ風景に似ています。 ハヤやフナを釣ったり泳いだり・・・
恐らくこれがルーツとなり今のボクを形成しているのであろう。
肉体は1日1日変わりますが根底にある記憶はいつまでも変わらないものです。
現代のネット社会に踊らされることなく自分の感覚を頼りにしたいと思うのです。
バンコク物語!!!
2010/07/06 12:00:00
コメント (0)

バンコク赴任の友人から便りが届きました。
「道端で、顔の産毛取りをしている人を見かけました。
白い糸を手で引っ張り糸をよじるようにしながら、客の顔の上をすべらせます。
大量のベビーパウダーで真っ白の顔のまま路上で産毛をむしりとられる姿は・・・」
異様な光景ですね。。。