童心
2009/06/16 12:00:00
コメント (0)

誕生日プレゼント結構おもろい物選びよって・・・ ナンだか分かります?
要は安全撃ちやっこセット!です。 これがね メッチャ興奮するんですよ。
家中を汗かきながら走り回り 結構頭使ったりと・・
「お父さん 俺たちより楽しんでない?」ってサ。
否定できない父親が居ました。 いやいやアナログのおもちゃがいいね。
魚雷船ゲ-ム知ってる? うちに有りますよ。 これまた興奮!
住宅展
2009/06/15 12:00:00
コメント (0)

写真撮り忘れました。これは前回の住宅展の様子。
こんなブ-スで来場者とお話しします。 皆さま住宅創りに関心が高く 中には
数時間に渡り説明を聞かれる方もいらっしゃいました。
多くの方にメーカーにない家創りをご理解頂いた様子でした。 説明べたにお付き合い頂き有難うございました。
今日は次男坊の誕生日。
ボクの時もですが未だにハッピバースデーツーユー♪って祝ってます。
これからも元気でワンパクに!! 切に願うのでありまして・・・
内職・・・
2009/06/12 12:00:00
コメント (0)

梅雨入り後こちらは晴天でおまけにサラリとしてます。
このまま夏になればいいのですが そうはいきませんよね。。 色々と・・・
週末は山口県で住宅展に参加します。この頃県外での仕事が増えてきたのは
このお陰で普通では御縁の無い方々ともお話出来る貴重な時間です。
そこで資料が無くなってる事に気づき(遅くない?)急きょ内職です。
ちなみに名刺は手創りです。 と、言いますのも最後に色鉛筆で仕上げます。
しかも青色は裏から。 紙から透けた様子が美しくどうしても外部に頼めませんx
ボクの名刺持ってる方 裏返しにしてみてチョ。 それに気付くはずです!!
厳島神社
2009/06/11 12:00:00
コメント (0)

いつだったかな? 妻と宮島に行ったのですね。
とても天気がよくビ-ルがとても美味しかったです。(また麦酒?)
厳島神社は平安時代の建築様式:寝殿造りと言います。
その他では平等院鳳凰堂が有名ですが寝殿を中心とし左右に建物が配置され
回廊により繋がれています。 それは単に建築のみの美しさを求めたのではなく
自然との融合を追及しております。世界遺産登録に納得できる美しさを誇ります。
是非、周辺の自然の中からも眺めて欲しい。 神秘的な姿を見せてくれますよ。
バンコク物語!!!
2009/06/10 12:00:00
コメント (0)

バンコク赴任の友人から便りが届きました!!
ここは、タイのアピシット首相のすぐ近くの警察か軍の警備場所です。
(私の今住んでいるアパートから徒歩10分くらいです。)
とりあえず、あまりものものしくならない様に気を使っているようです。
写真に撮る事はできませんでしたが、銃を肩から提げた警備員もいますよ。
さて、先週からタイ語学校へ通い始めました。
30時間で9600バーツ(約27000円)
マンツーマン授業です。
昼間のグループレッスンであればもっと安い所もあるのですが仕方ありません。
18時からなので、そろそろ行ってきま~~す。