多くの職人さんが・・
2009/02/27 12:00:00
コメント (0)

明日明後日は山口県で「住宅建築展」に出展します。
連絡が着きにくくなりますが履歴を残して頂ければ必ず返信します。
ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。
現場内では大工さんを始め電気屋さん水道屋さんが各々の仕事を進めています。
お互いの性格を把握しつつあり楽しくそして厳しく順調に進んでいるのでして・・
その中で大工の1番弟子が明日結婚するらしく益々仕事に身が入るでしょう。
いやぁ めでたい!めでたい!
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
お久し振りです!!
2009/02/26 12:00:00
コメント (0)

サ-バ-保守点検の為2日あけていました。
お久デス!
あるお寺庫裏の再生現場。
様々な思いと多くの方のお力添いでようやくここまで進みました。
工事進捗状況は10%?!くらいでしょうか??
まだまだ先は長いですが気持ちに緊張感を持ち手間を掛け
地域の皆様に喜んで頂ける様頑張ります。
完成見学会:3月15日(日)http://www.tom-archi.jp/news.html
見学会開催します!
2009/02/23 12:00:00
コメント (0)

お施主様のご厚意で完成見学会を開催いたします。
2009年3月15日(日) 広島市安佐南区祇園3-17-1 「祇園の家」
中庭とLDKの繋がりをテ-マにした住宅です。
詳細はまたご報告致します。
喫煙
2009/02/21 12:00:00
コメント (0)

ボクは喫煙歴はございません。
知人の喫煙者は随分減って来ましたが その多くの方が携帯灰皿を持参してます。とても感心します。
どうでもいい事なのですが1つノンスモ-カ-にとって困る事があります。
それは、こじんまりとした店で食事をする際に隣人がそうする事。
あ、禁煙のお店ではないので決して彼らには罪ないですよ。 でもね、
ちょっとだけ横を向いて欲しい。。まさに美味しいネタを運んでいる最中なのだから・・ これはノンスモ-カ-のエゴかなぁぁ??
天窓
2009/02/20 12:00:00
コメント (0)

サンピエトロ寺院 天窓の光です。
季節・時間により様々な光線を演出します。
この自然の力はなかなか人工では創り出せません。
そこは神の領域ですから創りだす必要もないのですが。。
と、講釈ならべなくてもこの雰囲気は万国共通でGoodですよね。