紅葉
2008/11/07 12:00:00
コメント (0)

うちのブル-ベリ-の紅葉です。また来年、甘い実をつけてちょうだい!
この程死んだマウスを用いたクロ-ン実験が成功したとか・・
マンモス再生に望みが持てる!と一部で盛り上がってる様です。
ジュラシックパークの現実版ですね? ただのクローンでさえも??なのに
死んだものを生き返らせる(ちょっと表現が違うか?)って どうよ?
命の尊さ半減しそうですが いかに・・
看板
2008/11/06 12:00:00
コメント (0)

遊びで創ってみました。うちの看板です。
ある先輩に薦められ素直なTOMはハンズに行ってコルクを買ってマチ針刺して
ハイ出来上がり!
次男坊が扮したウルトラマンが飛んでいます。
何故ウルトラマンかって?? そりゃ好きだからv
オバマ氏勝つ
2008/11/05 12:00:00
コメント (0)

現場移動中にチョット休憩を取りました。錦帯橋 何度見ても美しい。
アメリカ新大統領が決まった様です。 この結果日本がどの様になるか?
想像もつきません(そんな能力ございませんx)
ただ核廃絶を訴えられてた記憶があります。 そこが一番の関心所です。
世界が少しでも平和に向かえばいいのですが・・・
ありがとう
2008/11/04 12:00:00
コメント (0)

車での移動中はラヂオを聴きます。 ある日ためになる話を聴きました。
「辛い事の後には必ず幸せがある」「失敗は成功のもと」「失敗を糧にして・・」
等マイナスを結果的にプラスに変える例えは多く引用されますが
「ありがとう」って言葉。実はこれもそのうちの1つなのですね。
漢字にすると理解できます。 「有難う」 「難」が「有り」と書くのですね。
「難」が「有り」で感謝を表す言葉となっているのです!!! 凄くないですか?
問題が起きた時こそ手を合わせて感謝するのです。すると心に余裕ができきっと成功につながる発想・思考が生まれてくるのです。
「有難う」 イイ言葉ですね。