順調です
2008/05/20 12:00:00
コメント (0)

来月完成に向け順調に進んでおります。
思い起こせば・・・ お施主様と巡りあったのは3年前の4月。
当初我家も建設中でまだ壁も出来てなかった頃。。。
土地探しから携わる事が出来、予算管理を含め多くに置いて
価値観を共有出来ました。 その結果が来月・・・
頑張ります!!
デッキにて
2008/05/19 12:00:00
コメント (0)

来年からまた基準法が大きく変わる様です。
4月以降に住宅を建設される方は公共工事なみの仕様と検査が必要になります。
益々費用がかさみます。 本当に必要なら仕方ないことですが・・
また囲んじゃいました。 我家の特徴ですが・・ ちょっとバラしちゃいます。
①お肉は豚バラを頻繁に使います。恐らくお好み焼き屋さん?って思われるくらい。
騙されたと思ってやってみて!塩コショーのみでOK! メチャ美味いです。
経費も抑えられ財布にも優しいヨ。 だから毎週でも出来る。
②豚バラや鶏を網で焼いたものを鍋に入れ野菜類(特にタマネギ最高!)と一緒に炒めます。そ・こ・にぃワイン。 お肉の油と絡まってもぅトレビア~ン。
③終了後お風呂に入ってる間にアルミホイルでリンゴを包み残り火で焼きリンゴを作ります。バニラアイスを乗せてデザートです。
安価に美味しく楽しむ事を考えてます。 ホント美味しいヨ。
参加してみた
2008/05/16 12:00:00
コメント (0)

古民家再生の現場「大朝の家」画像UPしてます。
どうぞ御覧下さい。
独立して9年になりますが初めて 異業種交流会 に参加しました。
これまでも何度も誘われてはいたのですが いまひとつ気が進みませんでした。
(詳細略)
行ってみると・・ ナ、なんと小学校時代遊んでた先輩が居たりと・・
楽しく勉強になる会でして次回も参加しようかと思ってます。
明日は4件打ち合わせが入ってまして・・ この前には座れず書けません。
また来週!!(ドリフターズ風に)
ダム放水
2008/05/15 12:00:00
コメント (0)

ダムの放水に偶然通りかかり車を停めました。
高い所がいまひとつのTOMは恐る恐る覗き込んだのですが・・・
もの凄い迫力に引き込まれそうで 必死にシャッターを押したのです。
水煙で虹も発生し大変得した気分で約10分のショーに感激です。
本日は・・・
昨年から探していた土地が念願叶い融資先銀行と最終協議したり
竣工後引越し後のご挨拶。竣工現場写真撮影。土地の売買契約の立会。
と、終日事務所には居れそうにないです。
愛車とタンデムです。
台風→http://www.jma.go.jp/jp/typh/
1年振りに訪れてみました
2008/05/14 12:00:00
コメント (0)

桜の時期にどうしても訪れることが出来ず残念だったのですが
本日やっと訪れる事が出来ました。
ご無沙汰していたにもかかわらず心温かく迎えて下さいました。
四季を通して大変過ごしやすく快適だとの言葉を頂き嬉しい限りです。
風の抜け方や陽の遮蔽、取り込みも設計段階では理解できない部分も
ご理解頂けました。 陽が入れば良いってもんじゃないもんね。
木部の痩せによる漆喰の隙間や柱の反りはあったものの大きな障害は見当たらず
これも安心! また伺いますね。 美味しいコーヒーよろしくデス!!