4年に一度
2008/02/29 12:00:00
コメント (0)

閏年。 日記を書くのは初めてです。 次回にも書いてるといいですなぁ・・
広島にはプロ集団が4つもあります。
広島カープ サンフィレッチェ JTサンダース に広島交響楽団。
こんな地域恐らくないのでは??
今宵はオーケストラの音色でうたた寝してきますv
楽しみです。 浄化されますからにして・・
現場にて・・
2008/02/28 12:00:00
コメント (0)

今週末は家族でスキーに行きます。
その近くに現場があります。
とても天気がよく室内からの眺めは最高でした。
規模は小さいですが宇宙までを取り込む勢いです!
5月竣工予定。古民家再生です。
読書
2008/02/27 12:00:00
コメント (0)

関東では春一番が吹いたらしいですがこちらは、まだまだ冬本番です。
今晩に掛けて市内でも大雪になる可能性があるとか・・
基本的に読書はキライです。大キライです。 が、
知らなかった事が分かり世界観が広がる事はスキです。 大スキです。
その手法として旅に出たり新聞や本を読みます。
昼食時には必ず持参します。 車にもカバンにも入れてます。
待つ事が大嫌いですがそれを最高の時間と変えてくれます。
結局、TOMにとって見聞が広がらないと思われるものが
キライな範疇に入る様です。 この最近建築本は手にしてません。
一時は建築以外は無駄な時間として過ごしてましたが
ここ数年は他の分野からの吸収を望んでる様です。 無意識に。。
物差しを買ってみた
2008/02/26 12:00:00
コメント (0)

「いい意味で裏切られました。言う事がない」打ち合わせ内でのお施主さまの
一言です。 それは価値観を共有できた瞬間であり嬉しい言葉です。
広島弁で物差しの事をサシといいます。 なんだか勝負みたいでしょ?
そのサシを2本買いました。
石油製品にない質感で手にすると大変しっくり馴染みます。
重く見受けられますが実は大変軽く丈夫です。
大切に使う気持ちが備わるといいですナ。
ダンボールハウス?!
2008/02/25 12:00:00
コメント (0)

完成して4年経つ住宅を
昨年末に3つの子ども室に改修しましてその後を訪れてみました。
それぞれ思い思いに創作してる様子でこれからの成長が楽しみになりました。
ダンボールハウスを創作中の室は思わず目を細めてしまいました。
将来は建築家かな? ねぇはるちゃん?
えっ ボクは外科医になるのって??