おっ おーーーっ!
2007/06/09 12:00:00
コメント (0)

今朝は大雨が降ったかと思えば変わって晴天。
土砂崩れが起きないといいのですが、、
見て!見てください。
ブルーベリーが、こぉんなに膨らんでいます。
生きてるんですねぇ・・
育ってるんですねぇ・・
感謝 感謝
スロープ
2007/06/08 12:00:00
コメント (0)

残念。 くわがまるが逝きました。。。
さぞかし落ち込んでるだろうと子どもを見るとナニやらあわただしい。。。
どうやら標本を作る準備をしてるようだ。
「ん?」『死を無駄にしない!』 なんとなく説得力?
軒とスロープの関係です。
豪雪地域である為屋根の雪がスロープ面に落ちない様配慮しました。
その為通常の2倍の大きさの垂木を用いてます。
シダレ梅
2007/06/07 12:00:00
コメント (0)

全国的に天候が不安定になってる様です。
局地的な大雨もあるらしいので外出の際は気を付けましょう。
外構工事です。
緩やかなスロープにタイルを貼りました。
今日は植栽工事です。 玄関先でシダレ梅がヒラヒラ舞います。
まるで「おいで おいで」してる様に・・・
またまた植栽
2007/06/06 12:00:00
コメント (0)

昨日のノコギリクワガタ クワガまる と名付けたようです。
なんで まる なんでしょうか?
しつこい様ですが、、
階段下にも緑を置きました。
シラサギカヤツリと言います。
基本的に我が家は線の細いヒラヒラと風にそよぐタイプが多いです。
赤や青、花びらが主張せず葉や枝が中心のもの。
まだまだ増やしますよぉぉぉ。
イメージは森の中に住む。
お客さま
2007/06/05 12:00:00
コメント (0)

もうすぐ梅雨入りでしょうね。 なんだか蒸し蒸しです。
現場でみっけ!です。 ノコギリクワガタのオス。 今ではすっかりスーパーでしか
見かけなくなりましたが、自然のものを見るのはホント何年ぶりでしょう?
恐らく小学生以来???
我家に連れて帰るとします。 今日、お父さんはヒーローだ!!!