ベトナム便り 最終回
2007/04/10 12:00:00
コメント (0)

大好評でしたベトナム便りですが
残念ですが今回で終了です。
工事が無事終了しました!!
「お久しぶりです。
3月22日に帰国し、4月2日より四国支店に帰ってきました。
ベトナムのホアビン省ホアビン病院の全景です。
ホアビン病院はベトナム北部の地域医療施設の核として建設されたもので
日本の無償資金協力の仕事です。
地域の医療向上に役に立ってもらいたいと思っています。」
長らく有難う そしてお疲れ様でした。
無事帰国出来て良かったですね。
今度ベトナムの話聞かせて下さいね。呑みながら!
秘密基地?
2007/04/09 12:00:00
コメント (0)

洗車すると必ず雨に打たれます。。。。
どうにかならんかなぁ・・
昨日の投票会場がある保育園でした。
用務員さんの手創りじゃないかな?
間違いなく男性です。 これは男の子なら必ず憧れる隠れ家。
とても合理的でデザインも理にかなってます。
子どもスペースに最高でしょ?
相手の事を真剣に思えば誰だって設計士!
夕暮れ間近 心動き急いでシャッター切ったのです。
芝桜
2007/04/07 12:00:00
コメント (0)

桜にもうしばらくお付き合い下さい。
廃止ローカル線駅構内にある芝桜です。
あれから数年経ちますが
主をなくした今もなお咲きほころびます。
けなげじゃないですか・・
美しく輝きそして散っていく。
この1週間10日は人生の縮図を感じてなりません。
だから皆感動するのでしょうね。。。
ゆとり?
2007/04/06 12:00:00
コメント (0)

多くの地域での公立小学校では今日が入学式&始業式ではないでしょうか?
ご入学・進級 おめでとうございます!
早いものでゆとり教育も6年目に入りました。
見直しの声も高まっていますが
彼らは始業式早々 給食+5時限だそうです。
TOM達の時代はクラスや教科書の変化に順応すべく?
1週間位はダラダラしてた様な記憶(かなり遠いです)があります。
夕方4時頃帰宅し それから遊び/宿題/習い事と
現代っ子は超多忙の様です。 今更土曜日登校もコクだし。。
桜ギャラリー
2007/04/05 12:00:00
コメント (0)

昨日と打って代わり晴天に恵まれています。
都心でも積雪があった様ですね。
この時期、車での移動が楽しくてたまりません。
余りの美しさに誘われ散歩してみました。
ある湖畔にて、、

その2