現場周辺風景
2006/10/05 12:00:00
コメント (0)

10月から開始のCM御覧になられた方居らっしゃいますかぁ?
実はTOMもまだ見てないんです。
が、ココ(→ http://www.home-tv.co.jp/3r/tvcm/index.html)
で見れますよ。「古民家再生」をクリック!!
あっと言う間に終るのでまばたきしない様に。。。○
雨天時にはどこにでも有る風景です。
が、これをリビングから眺めたい!と思いませんか?
それが家創りの第一歩です。
ハード面よりソフト面を先行させてみましょうか。
大好評!!ベトナム便り
2006/10/04 12:00:00
コメント (0)

広島地方は秋晴れに恵まれています。
大変過ごしやすく食欲モリモリです!!
さて、ベトナム赴任の友人から便りが届きました。
「お元気ですか?・・・最近、仕事ばっかで・・・
あまり外出てないから・・・少々・・ネタ切れ・・・
似たようなのになっちゃうケド お許しあれ!
ハノイ市内の市場です。
おばちゃん強しっ」
許そう!
「心の余裕が 勇気の源」
お互い 少し気持ちに隙間を持とうかっ!
一目惚れ
2006/10/03 12:00:00
コメント (0)

買います。
コレ
Bang&Olufsen:Beo Sound1
Bang&Olufsenは洗練されたデザインで有名ですが
それ自体の志向性がとても強くインテリアと馴染まず
専用のオーディオルーム等が必要になりがちなのです。
んが、この代物は廻りと同調し相乗効果が期待できます!!
機能的にも優れものでTOM邸の仲間に入れることにしました!!
(ちょうど探してたのです)
う~~楽しみぃ
えっ?なんだコレって? CDプレーヤーです。
空気清浄機ではございませんx
お礼
2006/10/02 12:00:00
コメント (0)
昨日の「矢野の家」完成見学会
休日、雨天にも係らず多くの来場者がありました。
「ありがとうございます」
折角のお披露目で雨は残念ですね。とのお言葉を多く頂きました。
が、TOMの考える「住環境」が実証でき満足しております。
大きな屋根は外壁を濡らすことなく窓も開放出来る。
現代版民家を体験していただけたと思います。
デッキからのぞむ周辺山々が水墨画に見える様は
家族が幸せを感じる一時になるに違いありません。
「住環境」の上に成り立つ「住空間」
完成した住宅で半日過ごしその重要性を実感しました。
お施主様 有難う御座いました。