もう一枚。。
2006/10/12 12:00:00
コメント (0)

グニャリとヒン曲がったガードレール。
果たしてどれだけの力が加わったのか・・・
これから1日掛けてTV収録ですワ。
広島では御馴染みの松本裕見子さんと・・実際どんな方なんだろう?
天気もいいし 楽しみ 楽しみ
放映は28日 深夜です。
もう寝てる?
水害
2006/10/11 12:00:00
コメント (0)

心地よい風が吹いています。 大変過ごし易くなりましたね。
とてもショッキングな画像ですが、、
先月18日19日に起きた台風による水害跡です。
未だにこの状況で道路は不通のまま周辺の方々は
1日でも早い復旧を待たれています。
「雷かと思ったら岩と岩がこすれる音じゃった。
あの晩はホンマにオソロシュー(恐ろしい)て眠れんかった」
当時の生々しい感想を話して下さいましたが
2度と起きて欲しくない自然現象です。
どうすれば 起きなくなるでしょう・・・・
体育の日?だったな
2006/10/10 12:00:00
コメント (0)

TOMの中では今日が体育の日。 1月15日が成人の日。
さて、名月の晩は残念ながら曇り空でしたが
翌日は気持ちよく晴れました。
東面のデッキでは最高のお月見が出来ましたっ!!
皆さんの地方はいかがでしたか?
またお酒の話・・・・? だって好きなんだもん。
現場周辺風景2
2006/10/07 12:00:00
コメント (0)

今晩こそは顔を出してくれるだろうなっ
待ってる ゾ~~~~満月サン!
現場周辺の風景
すでにその任務を果たした吊橋です。
人間でも、お爺ちゃんお婆ちゃんの話は素直に耳を傾け
言葉が心に染み渡ります。
古民家やこの様な吊橋には同じメッセージを感じてしまいます。
「これからどんな時間を刻む必要があるのか」
静かに問い掛けてくれている様に思うのです。
中秋の名月
2006/10/06 12:00:00
コメント (0)

今晩は中秋の名月。
しかし、残念ながら曇り空です。
が、心配しなさんな!!
実は明日が満月です。
週末だし また酒が進むノ~。
事務所も合わせてススキを活けてみました。
投げ活けで失礼!