CM取材
2006/09/16 12:00:00
コメント (0)

大型台風が近づいてます。今後の情報にご注意下さい。→http://www.jma.go.jp/jp/typh/0613.html
CM撮影を撮影してみました。
TOMも3人の大工さん達と出演する事になりました。
「祇園の家」広島ホームTV10月1日から始まります。
時間帯は全く不明 ランダムに放映されますので
見かけられた方 その日は最高!間違いなしです。
楽しみ 楽しみ
見学会
2006/09/15 12:00:00
コメント (0)

そんなに曲がってやって来なくても・・・
この日曜日は運動会なんだぞっ → http://www.jma.go.jp/jp/typh/0613.html
さて、来月竣工を迎える現場。
内観はこんな感じです。
お施主様のご好意で見学会を10月1日(日)に行う事となりました。
詳細は来週再UPします。
「コンパクトで気持ちイイ」のテーマがピッタリ当てはまる住宅。
お時間御座いましたら足を運んでみて下さい。
TV出演
2006/09/14 12:00:00
コメント (0)

えっ もう木曜日??
しかもぉ9月が半分終るじゃないですかぁ・・
この調子だとすぅぐにジングルベルだよっ・・・・・
CM依頼と別に出演します。
工事中の現場「戸河内の家」竣工住宅「安芸津の家」と
事務所での作業風景のOAです。
唄って踊れる設計士?!はどこまで発揮出来るでしょうか??
ご期待アレ!
日時はまた後日ご報告致しますネ。
バレた?!
2006/09/13 12:00:00
コメント (0)

涼しい!を通り越して寒くないですぅ?
ちょうどイイ気候が無くなりましたネェ・・
10月、完成見学会の現場。とうとう足場がバレました!!(取り外しました)
こんな感じで市内を一望です。
深い庇は夏の日差しを遮光するだけでなく 雨から建物を守ります。
大きな屋根や庇は日本家屋にとって不可欠な存在なのです。
当たり前の事を当たり前にすることがTOMのスタイル。
大好評!!ベトナム便り
2006/09/12 12:00:00
コメント (0)

ベトナム赴任の友人から便りが届きました!!
「さて、今回は町並みです。
9月2日はベトナムの独立記念日でした。
1945年9月2日、ハノイのバーディン広場で
ホーチミンが独立宣言を読み上げたのです。
第2次世界大戦が終わり日本とフランスの2重統治から独立したのです。
その日を祝い、家の軒先には国旗が並びます。」
たった61年前の出来事。 決して忘れてはいけない事ですね。
世界が平和になりますように。 憲法9条改正 反対!!