お盆休み
2006/08/12 12:00:00
コメント (0)

明日から1週間 お休みを頂きます!!!!!!
帰省とぉ そう! 予定通り 富士山に行って来ます。
あっ登る訳ではございません。 あくまでも行く!です。
富士急ハイランドに白糸の滝。 楽しんできますね。
皆様も良い休日をお送り下さい。
くれぐれも、事故には気を付けましょう!!
チャオ
七変化
2006/08/11 12:00:00
コメント (0)

マンション現場で熱中症により救急車呼びました。 夏男としてはもうしばらくギラギラして欲しい所ですが、そんな不謹慎なこと言うの止めとします。。
この頃の花火ってスゴイね。 ただただ まぁるいものは古いんですね。
星型や色~んな図形だったり、、 マルでもこ~んなかったり(想像して下さい)
中でもコレ ハート型ですっっ。 これぞ職人芸!!
しかし、真横から見てる人はどう見えてんだろう??
| ←こんな感じ??
大好評!!ベトナム便り
2006/08/10 12:00:00
コメント (0)

昨日の月夜も美しかった。 見とれてしまいます。
さて、大好評!! ベトナム赴任の友人から またまた便りが届きました!!
「ベトナムでの運搬の主役はトラックではなくバイクです。
バイクで何でも運びます。
大型テレビ・冷蔵庫・エアコンから鉄筋、ベッドを運んでるのも見ました。
この写真は、見てのとおりで豚2匹です。
牛を運んでるのも見たことがあります。
恐るべし、バイクの威力。」
ウグッッ
まんまだねぇ。。。
生活が街にあふれ出てる感じが伝わるいい写真だっ!!
月夜
2006/08/09 12:00:00
コメント (0)

昨夜の夕立は凄かったですねぇ・・
でも! その後の満月見られました? とぉっっってもビューテフルでした!!
あの幻想的な光って人工的には難しい。 と言いますか出来ない方がいい。
光で言いますと コレ今朝のTOM邸。人工(=照明)でなく自然の朝日がこの様な形でエントランスを演出してくれます。
表通りから少し入り込ませてますが人間の想像を超越し
時間 季節と言った諸条件により映り行く様は見てる人を飽きさせません。
きっと雷雨の後の月夜は現代社会に何か問題を投げ掛けてるに違いありません。
立秋
2006/08/08 12:00:00
コメント (0)

暦の上では秋ですよ。
まだまだ夏を楽しませてほしいっ。 もう一ヶ月延びてもいいよ。
コレなん~だ? 「鍋ぼうし」って言うんです。(えっ 皆様ご存知でしたのっっ) 超優れモノですよネ。 例えば・・おでん。
一度沸騰させ火を切りこれを被せておけば 数時間後には出来上がるんですよ。
何故って??とぉにかく保温力が優れてるのっ。
余分なエネルギーを使うことなく環境にも優しい。 一家に一ぼうし!
小学校で配布するのってどう?
ちなみに我家のお鍋はFissler製。デザイン 機能に優れてますよ。 こちらもお薦め。