風通し(県北の夕焼け)
2006/06/24 12:00:00
コメント (0)

美しかったので思わずカシャッ!!
皆様のご自宅ではいつ頃から冷房を使われますか?
ココ(事務所)では電子機器類がある為か6月に入り朝からフル稼働です。
恐らく設計させて頂いた住宅はまだ必要ではないかと・・・? 現実、今週2件お邪魔しましたが全く不要で「涼しいです」と言う声を頂いてます。確かに涼しかった!!
(ちなみに自邸でも不要です。)
これまで約20棟携わらせて頂き通風(=反気密住宅)と断熱と言う目に見えない
居住性は特に重視してきたのですが、その後お施主様から嬉しい言葉を掛けて頂く機会が増えています。
目先のデザインも大切なのでしょうが目に見えない箇所をキチッと抑える事は
例え時代が変わろうとも忘れてはならない事だ!!
TOMはデザイナーではなく設計士なのだ!! しっかり胸に刻んで・・・
走行距離(模型展示)
2006/06/23 12:00:00
コメント (0)

さて問題です!! 年間どの位 愛車で駆けるでしょうか?
チッチッチッチッ・・
正解は2万2千km!! タイヤもバッテリーも2年耐えてくれませ~んx
ガソリン値上げが気になると思われるかもしれませんがぁ::
それが全く!!なんです。 仕方ないっス。 諦めでしょうか??
そう言う意味では2年以内に上がるであろう 消費税。 そっちの方が関心大です。
来年参議院選ですかぁ? そこで自民党大勝すれば間違いないでしょ。
2007年問題に合わせてこの2年間は経済が大きく動きそうですね。
木陰
2006/06/22 12:00:00
コメント (0)

本日よりまとまった雨 降りそうですネェ・・ まとまり過ぎない事を祈って。。
一昨年8月に竣工した診療所。 雑木林をイメージした中庭は見事なまでに成長していました。
ここは 待合スペースに心地の良い風を送る役割に加え 患者のコミニュティー
アメニティーの形成 点滴スペースへのプライバシー確保 に機能します。
そして 近隣住民に対し何かポケットパークとして存在してくれたらと
ほのかな期待も含めています。
約2年が経過しますが 計画通り成長してくれている様で
ホッと胸を撫で下ろしました。
ベトナム便り(ホアビンの朝の風景)
2006/06/21 12:00:00
コメント (0)

ベトナム便りが届きました!!
「私の住んでいる所はハノイから約70kmほど離れた
ホアビン省の省都ホアビン市です。
ベトナムはどこでも同様と思うのですが
昼間は暑いので家でダラダラ昼寝なんかしてる人が多いのです。
会社員はそうはいきませんが農家とか自営業とか・・・
代わりに、朝は早く、夜は遅い。
早朝4時から路上で朝市やってます。
この写真は8時前くらい。 朝市の終わり頃の風景です。」
Iクンありがとう!!
街の風景が良く分かるイイ写真ですネェ。
これからもヨロシクです!!
CD
2006/06/20 12:00:00
コメント (0)

「元ちとせ」と書いて「モトチトセ」と「モー娘」と書いて「モームスメ」と
平気で読んでたTOMです。
ビジュアル重視の邦楽女性歌手には全く興味が湧かなかったのですが
先日FMラヂオから流れた彼女のコンセプトと歌声に魅かれてしまいました。
砂浜に溶け込む白波の様に癖のない澄んだ声が心に染み込みます。
汚れた部分がサッと浄化される様でもあります。
今日は、コレ聞きながら打ち合わせに出かけるとします。
事故しないように少し遠方まで。。