まい創りを考えるTOM建築設計事務所
住宅設備機器の昨今 | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

住宅設備機器の昨今

2009/08/07 12:00:00
住宅設備機器の昨今この頃住宅設備機器の都市化が目まぐるしいと感じてるのはボクだけだろうか?
前に立つと蓋がひとりでに開く便器はすでに古くなんでも勝手に便器内を洗浄する代物が出てるらしい。  
言っておくが住宅設備機器の都市化にはおおよその設計士は興味無い。
ボクもその一人だ。何故ならそこがどう変ろうが本質には大そう影響ない。
人間で例えるなら爪の先がピンクだろうが黄色だろうが塗っているという事実だけでいい。 色により性質が変わるわけではない。  そんなものだ。
しかし、驚いた。ある人気芸能人が急に容疑者扱いになると同じくらい驚いた。
どこまで進むのだろうか???

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
Googleサイト内検索
住宅設備機器の昨今 | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所