まい創りを考えるTOM建築設計事務所
風景 | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

風景

2009/05/27 12:00:00
風景時折昔の記憶が異常な程鮮明に浮かんで来ます。しかし、昨日の朝ごはんは??
答えが浮かびません。  老化が始まってるのでしょうか?

記憶と言うと子どもの頃 山や川と言った自然での体感がこの人格の中枢の様な
気がします。 もう少し詳しく言えば裏山を登ると見える季節ごとの風景や土の香り
春の甘酸っぱい木イチゴの味覚。  川遊びで岩で擦りむいた痛み。  
体感が記憶として堆積して層を創り上げてます。  それは今のデジタル時代でも
揺るぐことない基盤となりました。街中ではもはや皆無となったこんな風景に出会うと
ボクの基盤がどこか腹の奥底で興奮しているのが分かります。 

なんだか色々な事を想うのでありまして・・・

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
Googleサイト内検索
風景 | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所