まい創りを考えるTOM建築設計事務所
収穫祭 | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

収穫祭

2008/07/22 12:00:00
収穫祭昨夜はデッキで取れた野菜を使って小5の次男坊がカレーを作りました。
ナゼ作ったかと言うと・・
今日から3泊の林間学校に出掛けたのですがそこでの予行です。
ちなみに通年は1泊なのですね。 ナゼ今年は3泊になったかと言うと・・
これにしか使えない予算が回ってきたからと学校の説明があったらしいのです。

いつも思うのですが余分な税金は返却できないものなのでしょうか???
年度末になれば なんでこんな所工事しよるん?的工事もありますよね?
確かにネそれで地場工事店が潤い お金が回ることは理解してます。
消費税を上げる事の論議より まず 無駄を見直す事が重要じゃぁない?
って事を言っちょります。

コメント

コメントはありません
Googleサイト内検索
収穫祭 | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所