まい創りを考えるTOM建築設計事務所
セキュリティー | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

セキュリティー

2008/02/01 12:00:00
セキュリティー学生時代は木造モルタル2階建てのアパートに住んでいました。
お隣さんの咳払いも聴こえてた様な。。 オートロックなんて建築を志してた学生でしたが知りませんでした。  が、現在はすさまじいほど自己防衛を要求されます。
事務所のPCもなんだか分かりませんがセキュリティーやらを要するらしく
昨日最新版に更新してくれました。(スタッフが・・) ナニがどうなったか
TOMは理解する気もなくいつもと変わらず使おうとしてますが、、、
動かんx いちいち止まる。 以前のものに比べ随分と重いと説明してくれました。重い?? まぁ深く考えまい。 確かにコレは安全になった?のかも知れないがTOMのストレスはMAXだっ。どんなに古いPC使ってるの?と聞かれるかもしれないがちょうど3年経ったところ。 DELLのなんとかカントカと言うもの。
中国製の食品も日本のお偉い機関で検査受けてるはずだがすり抜け問題になってる。
はたしてどこまで自己防衛すればいいのか?はたまた本当にここまでする必要があるのか? 結局の所こうして動きのいい新しいPCを買わせるもくろみだろ?くらいしか思い当たらず一番安上がりなこのストレスに慣れる自分を作ることに努めるTOMでした。

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
Googleサイト内検索
セキュリティー | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所