吉水園
2007/06/04 12:00:00

昨日は加計町の吉水園が一般公開でしたので妻と行ってきました。
年2回春と秋に公開される様です。
この時期は県の天然記念物のモリアオガエルが産卵の時期にあり
多くの泡状の卵が庭の池に産み付けられていました。
周辺の緑とそこから見下ろす加計の街並みを同時に取り込むことの出来る
構成となっています。 決して広さは無い(6帖x4室程度)のですが
豊かな小宇宙でした。 建築の原型を感じずにはいられませんでした。
雨戸等の細工も繊細で細かくそちらも見応えがありました。
吉水園:江戸時代半ばに佐々木八右衛門正任が山荘として創設。
この記事にコメントする