まい創りを考えるTOM建築設計事務所
 ナヴォーナ広場2(ローマ) | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

 ナヴォーナ広場2(ローマ)

2006/04/01 12:00:00
 ナヴォーナ広場2(ローマ)今年も1/4が終りました。今日から新年度。が、広島地方は連日の寒さで桜はちっとも咲きません。つくしも顔を出す気にもならないでしょう。今晩からまた雨マーク。三寒四温なのか四寒三温なのか。。 暖房器具がまだまだ放せない新年度のスタートです。
写真では隠れていますがここには大きな噴水が3つあります。こんな感じで多くの人で賑わいます。水辺には人が集い商店が並び活気があり「人」「街」「環境」が三位一体となっています。
日本の都市計画は「安全」と言う名の下に全てが切り離されています。
確かに人工=都市ですから 例えば石につまづき怪我をした位で訴えられても行政もたまったもんじゃない。だから切り離すには理解は出来ます。
そこから考えてもやはり、この水辺は人工=都市でなく 自然として人々に愛されてるのです。
そこに辿りつくには「時間」しかないのでしょうか。。。

この記事にコメントする

名前必須
メールアドレス
表示はありません。連絡が必要な場合のみ入力してください。
タイトル必須
コメント必須
添付画像
Googleサイト内検索
 ナヴォーナ広場2(ローマ) | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所