まい創りを考えるTOM建築設計事務所
日記 | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

日記

2006/02/01 12:00:00
早いものでもう2月。今年の節分はどの方角向くのでしたっけ??
毎日日記をつけ始め半年、これにより大きく変わったことがあります。それは ネタを考える為、普段見逃してしまう事、聞き流してしまう事を一度自分なりに分析する言わば記憶に留める癖がつきました。(すぐ消えて行くのですが)そうすることで視野が随分広がったのです。先日は夢の中でも「コレ日記に書こう!!!」と思ったくらいなのです。色々な角度からの「気付き」は設計士にとって重要事項に間違いない訳ですが思い起こせば当初、自分に負けたくない一身で書いていました。ありきたりですが積み重ねることの大切さをしみじみ感じている今日この頃です。
時間を金で買う方法もある様ですがTOMにはちょっと無理みたいですネ。 
世の中について行ってないかなぁ?

コメント

コメントはありません
Googleサイト内検索
日記 | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所