まい創りを考えるTOM建築設計事務所
エントランス  | ローコスト住宅・低価格家作り・低価格設計・広島・建築・設計・ローコスト・住宅・古民家・リフォーム・TOM建築設計事務所 リノベーション リフォーム 和風住宅 和モダン 現代和風 中庭のある家 平屋  住宅設計 漆喰塗り 聚楽壁 縁側のある家 土間 土間玄関 

エントランス 

2005/09/08 12:00:00
エントランス 今日の空は正に秋でした。中国地方は台風で、山陽高速道路の崩壊や錦帯橋でも被害がありました。人災なのか天災なのか・・・お見舞い申し上げます。 愛車はいつもラヂオが付いています。ほとんど耳を傾ける事はないのですが、今日は、ある作曲家が面白いお話をしていたので、珍しく聞き入りました。彼はこれまでに数千件と言う曲を創ってきたらしく、確かに聞き覚えのある曲が幾つかありました。そんな彼の一言に共感を覚えました。それは「作品はひねり出すもの」。 数千もの作品があるとなればスラッと思い浮かびそうだが、無から有を創るには天才で無い限り苦しん苦しんでコネクリ回しひねり出すのだ。と。。。肩の力が抜ける言葉でした。彼の様なTOMから見れば天才でもやはり産みの苦労は有るのだなぁ。  TOMは只今こねくり真只中。 今日はこねくるにも肩の力を抜いて静かに回せそうです。なんだかクリアーしそうだ!!  これはTOM邸エントランス。小窓と間接照明により宙に浮かんで見える収納が特徴的です。

コメント

コメントはありません
Googleサイト内検索
エントランス  | 日々是楽日 | 広島の設計事務所|TOM建築設計事務所
広島の設計事務所|TOM建築設計事務所